« さる | メイン | 梅 »

2006年07月02日

路面電車の敷石

雄山神社にて

境内の石畳は、路面電車の敷石だったようです。
車輪が通った跡があります。

市電の敷石は、雄山神社だけでなく市内のあちこちで再利用されています。

投稿者 inouye : 2006年07月02日 23:17

コメント

石を見て市電の敷石と分かるんですねぇ。あちこちで再利用されているということは、こまめに取り替えてるってことですか?

投稿者 エコ : 2006年07月22日 00:09

市電の敷石にはアスファルトやコンクリートがついていたり、ブレーキの鉄粉で表面がさび色をしていたりするので分かります。
念のため確認しましたが(笑)
ちなみに前に書いたビストロヨシダのアプローチも市電の敷石を再利用したそうです。
うちの近所の民家の庭先もそうだし、確か山王さんの境内も市電の敷石だったとおもいます。
市電の路面が今でも敷石なのは、新富町と丸の内の間だけになってしまったので、この先使いたくても出物は無いと思いますが。

投稿者 inouye : 2006年07月24日 21:26

市電好きがコウじて、自宅修繕改修で
ある人から譲っていただいた、大阪市電の敷石を
玄関まわりに敷きました。
写真をお見せしたいので
メールアドレスご教示願います(1953/11生まれ)キーボー 2009/10/5書き込み

投稿者 キーボー : 2009年10月05日 11:51

コメントしてください




保存しますか?